梅に鴬、本当は目白だとか..(´σ `)? どちらでも、良いけど..!! 我が輩は桜に鴬じゃ..何とか撮れたょ..σ(^-^) ![]() <2> ![]() <3> ![]() 老人が呆け防止に頑張ってます.. o(・`ω´-+) ---☆ D300 : AF-S VR ED 70-200mm F2.8(IF) ▲
by oki-hiro
| 2016-03-27 08:30
| ウグイス
やぶで囀る鳥、声は聞こえど姿は見せず...と言われているようだが.. この時期に成るとこの様に、はっきりと姿みせ大声で囀っている.. 繁殖期の雄だけが鳴くさえずり、だとか、.. (。'-')(。,_,)..ウムウム... 成る程.. ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> ![]() それにしても、良いタイミングに出合えたものじゃ.. ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ラッキィー.... D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2014-05-17 06:47
| ウグイス
大きな囀りは..とてもホーホケキョとは聞き取れない..
嘴がまだ黄色い幼鳥が練習中なのか..頑張って.. o(・`ω´-+) ---☆ ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> ![]() 喉の辺りが気に成るけど大丈夫なのかいなぁ.. (。'-')(。,_,)..ウムウム. D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2013-06-01 06:55
| ウグイス
時期的には簡単に撮れる時もあるのだが..大概は声はすれども姿を見せずじゃ.. そんな折、偶然にも目が..移動先を追尾し撮れましたょ..♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ラッキィー.... ![]() <2> ![]() <3> ![]() 二枚目の、あどけない表情の顔を見て下さい..可愛いぃ.. ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2013-02-19 07:10
| ウグイス
気候の変動に小鳥さん達も少々戸惑っているようじゃ..
春が待てずに姿を見せたのだろうか..ウグイスちゃんだと思うのだが..(´σ `)? ![]() <2> ![]() 鳥枯れの時期なのだから慌てて こんな画像で..えぇ?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2011-03-11 07:14
| ウグイス
声はすれども姿が見えず、、のウグイスもこの時期には高い樹木の枝で
大きな声で、さえずり姿を見せているぜ..マァ・・・・ヽ(´Д`)ノ ![]() <2> ![]() 縄張り宣言でもしてるのでしょうか..えぇ?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! 画像クリックで拡大するょ..!! D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2010-06-03 07:02
| ウグイス
太い木の脇の小枝に一輪か二輪の梅の花でもあれば構図的には..
しかし思いは簡単に成せる物で無い、、無理をする事はない此は此で.....ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ ![]() <2> ![]() 梅も木の側でウグイスの鳴き声でも聞く事があれば待てば..(*⌒∇⌒*)テヘ♪ D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2010-03-15 08:01
| ウグイス
チャッ、チャッ””声は聞こえど姿はみえず、、処が偶然..姿を見せていて撮る事が
図鑑によると体をたおして水平にとまるポーズが特徴だとか.. (゚ω゚;)。o○(ぇ!? ![]() <2> ![]() どちらの画像もクリックすると拡大表示されます。 D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2010-02-11 08:39
| ウグイス
声がすれども姿が見えず、、の時も有れば、この様に高木の枝から大声で
アピールするかの如く囀っている時もある、格好良いのか、悪いのか.. (´σ `)? ![]() <2> ![]() そんなに見つめられても、、空抜け悪しからず、、見た通りなんだから..(^^;) D300 : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2009-07-27 08:54
| ウグイス
予想もしない小鳥が姿をみせてくれる.. (;´-`).。oO(ぇ・・・・)
そう思いながらも内心は嬉しさで一杯なのである..(*⌒∇⌒*)テヘ♪ 水飲みか、水浴びの後毛繕いでもと、、、思いきや飛び去る !! ![]() <2> ![]() <3> ![]() <4> ![]() ウグイス 光線の具合でか、瞬幕か、、目が気に成る.. (´σ `)? D2X : AF-S NIKKOR 500mm F/4G IF ▲
by oki-hiro
| 2009-04-27 06:58
| ウグイス
|
お気に入りブログ
ラテンなおばさん hiroのフィールドノー... Bravo! Birds 鳥・撮り・トリミング 凛☆として ファインダーから skipjack reiのPhotoが舞 マイボトルシップ 趣味悠々百景 検索
カテゴリ
全体 アオアシシギ アオサギ アオジ アカアシシギ アカアシチョウゲンボウ アカウソ アカガシラサギ アカハラ アカハラダカ アカモズ アトリ アマサギ アマツバメ イスカ イソシギ イソヒヨドリ ウグイス ウ ソ ウミアイサ ウミネコ エナガ エゾビタキ オウチュウ エリマキシギ オオアカゲラ オオカラモズ オオコノハズク オオジュリン オオセグロカモメ オオタカ オオモズ オオバン オカヨシガモ オオヨシキリ オオヨシゴイ オオルリ オグロシギ オシドリ オナガガモ カイツブリ カシラダカ カナダヅル カモメ科 カラスバト カリガネ カルガモ カワアイサ カワウ カワセミ カワラヒワ カンムリカイツブリ キアシシギ キクイタダキ キ ジ キジバト キタツメナガセキレイ キセキレイ キビタキ キレンジャク キンクロハジロ ギンムクドリ クロガモ クロサギ クサシギ クロツラヘラサギ ケアシノスリ ケ リ コイカル ゴイサギ コウノトリ コガモ コクマルガラス コゲラ コサギ コサメビタキ コジュケイ コチドリ コブハクチョウ コミミズク コムクドリ サメビタキ ササゴイ サンコウチョウ シジュウカラ シノリガモ シマアオジ シ メ ジョウビタキ シロハラ スズガモ スズメ セイタカシギ セキショクヤケイ ソリハシシギ ソデグロヅル セグロセキレイ タカブシギ ダイサギ ダイゼン タイワンハクセキレイ タゲリ タシギ タヒバリ タンチョウ チゴハヤブサ チュウサギ チュウシャクシギ チョウゲンボウ ツグミ ツツドリ ツバメ ツバメチドリ ツメナガセキレイ ツルシギ トウネン ト ビ トモエガモ トラツグミ トラフズク ナベヅル ノゴマ ノジコ ノスリ ノビタキ ハイイロチュウヒ ハイタカ ハクセキレイ ハクチョウ ハシビロガモ ハシブトガラス ハジロカイツブリ ハジロクロハラアジサシ ハチクマ ハチジョウツグミ ハマシギ ハヤブサ バ ン ヒガラ ヒドリガモ ヒシクイ ヒバリ ヒメウ ヒヨドリ ビロードキンクロ ヒレンジャク ビンズイ ベニヒワ ホオジロ ホオジロガモ ホオジロハクセキレイ ホシムクドリ ホシハジロ ホトトギス マガモ マガン マナヅル マヒワ ミサゴ ミゾゴイ ミコアイサ ミヤマホオジロ ミユビシギ ムクドリ ムナグロ ムネアカタヒバリ メジロ モ ズ ヤマガラ ヤツガシラ ユリカモメ ヨシガモ ルリビタキ 風景・その他画像 未分類 昆虫・花画像 以前の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||